fc2ブログ

チーム toshi

ドラえもん好きのおっさんのつぶやき。思いついたことを思いついたままに。

形のない物に色を  

こんばんは。

今日はお休みでした。

といってもいつもの通り約束もなく何もやることもなく。

鬱陶しかった髪をきりました。少しはさわやかになったじゃろうか。

唐突ですが、形のない物に色のイメージってりますか?

例えば『月』なら、

-- 続きを読む --
スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

整理整頓  

ものぐさな為、部屋が汚いです。

掃除機はきちんと掛けてますが、整理整頓ができていません。

現場がこちら↓

IMG_1903_Fotor
散らかりすぎですね。男の一人暮らし。こんな部屋、いやじゃ。

もう少し片付けたいと思い、ニトリでなんかいいものないかなーっと見てましたところ。

「スツール収納付き」というアイテムがサイズもちょうど良買ったため、少し高かったけど

迷ったあげく、買いました。お値段3000円なり。

IMG_1912_Fotor
うん。少しは片付いたね。まだまだ整理しないと男の部屋は汚いです。次は溢れる服をどうするか!

-- 続きを読む --

category: 整理整頓

tb: 0   cm: 2

スピリチュアル母さん  

夜眠れません。

重症です。

-- 続きを読む --

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

薔薇とコスモス  

先日、ドラッグストア コス●スに行きました。

ドラッグストア、好きなんですよ。用がなくてもブラブラして、

新商品だのなんだのと下らないもの買って結局使わなかったりしますね。

-- 続きを読む --

category:

tb: 0   cm: 2

玄関と風と独り  

玄関が、とっちらかっているのが以前から気になっていました。

-- 続きを読む --

category: 独り

tb: 0   cm: 2

土壇場でキャンセォ  

今日はお休みでした。

昼間にまどろんでいたら、LINEでメッセージがピロピロリーン♪

差出人は、会社の友達のM氏。

-- 続きを読む --

category: ドタキャン

tb: 0   cm: 0

ホットパンケーキ  

お昼ご飯にホットケーキを作ってみました。
僕はホットケーキミックスにきな粉を混ぜるので、若干茶色っぽくなります。
-- 続きを読む --

category: 食べ物

tb: 0   cm: 0

公務員声優  

旧ドラえもんを最近はよく見ているのですが、大山のぶ代さんで育った僕は

やっぱり声優さんは旧の方がしっくりきますね。

-- 続きを読む --

category: ドラえもん

tb: 0   cm: 2

寺ミスの脅威たるや  

山口にはコストコがないのですが、なんと近くのスーパーにて今日だけコストコの商品を売るとのこと。

-- 続きを読む --

category: ダイエット

tb: 0   cm: 2

野比玉子のエロスについて。  

こんばんは。
今夜は少し寒いですねえ。

あともう少しで母の日です。

僕の母に何が欲しいか聞いたところ、斜めがけのバッグが欲しいとのこと。
女性物の鞄で、よいブランドはどこでしょうかね。僕そういうのに疎いので、よくわからないのですが、
ネットで探してプレゼントしようと思います。

今考えているのは、鞄と、GUのカーディガン。安いけど気持ちが大事ですね。

母と言えば、のび太のママを思い浮かべました。
小さい頃ドラえもんをみているときは口うるさいばばあだなあと思っていましたが(笑)、
最近、いいお母さんじゃーん。と惚れ直し(?)てます。
ドラえもんの登場キャラクタではドラえもんの次に好きなキャラです。
結婚するなら、こんな人がいいかもなあー。

最近、昔のドラをみてますが、珍しく野比玉子さんのパンツルックです。萌え〜(笑)

スクリーンショット 2014-05-05 20_Fotor

僕の好きな玉子ベストシーンは、

第三位 笑っている(笑顔)シーン


やっぱり笑顔はいいですね。どのキャラでも共通ですが。
玉子が笑っていると和みますね。
めったにねえけどな(笑)目を三角にして怒り狂ってる場面ばっかり!


第二位 料理を作っているシーン

ちゃんと主婦をしてます。意外と美味しそうなんだよねえ。
料理を作ってもらえると愛情を感じますねえ。
玉子は台所が似合います。

第一位 草むしりをしているシーン
あのねー、色っぽいのよ。「フー。今日は暑いわー。」とかいいながら麦わら帽子被って草むしりするシーン。
そんなのなかったかもしれんけど、原作だったかなー。覚えていない。(笑)

番外編 ドラえもんの秘密道具に困惑せず受け入れる(むしろ使いこなす)シーン

意外と、ものわかりいいんですよ彼女。明らかに存在が不思議な秘密道具を平気で処分したり、
どこでもドアを使うシーンもたまにあるし。


いいママだね。のび太ものび太のパパも幸せ者ですなあ〜。


【電子レンジ・食洗機OK】 ドラえもん 塗小どんぶり

価格:864円
(2014/5/5 20:47時点)
感想(6件)


category: ドラえもん

tb: 0   cm: 0